- 2017.11.23 Thursday
ある日の朝食&柿のサラダ
この日は連泊のお客様とフランスからのお客様だったので、あえて和朝食をご用意。
画像のメニューにフルーツとお飲物が付きます。
フランスのお客様も完食!。
秋の定番「柿のサラダ」。柿とカッテージチーズがよく合うんですよ。
プチトマトを乗せてケーキのように仕上げてみました。
そろそろ今年の秋も終わり・・。
- 今日の料理
- 21:31
- comments(0)
- -
- by トロール・パパ
この日は連泊のお客様とフランスからのお客様だったので、あえて和朝食をご用意。
画像のメニューにフルーツとお飲物が付きます。
フランスのお客様も完食!。
秋の定番「柿のサラダ」。柿とカッテージチーズがよく合うんですよ。
プチトマトを乗せてケーキのように仕上げてみました。
そろそろ今年の秋も終わり・・。
日光美術館のキャラクターでおなじみの童画家・やないふみえさんの個展「お茶とケーキと展覧会」が、日光市内の「カフェ&ギャラリー花山椒」で開催中。
物語の中から飛び出して来たような楽しい作品の数々と、美味しいケーキ&コーヒーをお楽しみください!。
11月30日(木)まで(水曜定休・10時〜17時)。
作家さんに会えるかも・・・!。
霧降高原11月恒例の「天空の収穫祭」が無事終了致しました。
「収穫の秋」と「食」をテーマにした第4回となるイベント。
標高800mの霧降ノ滝が色づいて来ました(画像は10月27日)!。
今週から来週にかけての約10日間が見頃でしょう。
六方沢付近(標高1400m)は沢の谷間の紅葉が見事ですが、沢より上部はほぼ終わり。
霧降ノ滝〜六方沢〜大笹牧場を結ぶ霧降高原道路は10月27日現在でほぼ全線が見頃です。
紅葉は交通渋滞のない霧降高原でゆっくりお楽しみください。
いよいよ秋本番。
新米入荷しました!。昨日からご飯は栃木県産コシヒカリ新米100%。
ピッカピカです!。
画像はママさんが知り合いのアンティークショップで見つけてきた「眠り猫」。
なかなかいい顔しています。
後ろのスズメは友人のお母さんの作品。
「眠り猫」と「スズメ」・・・この意味わかるかなあ〜?。
(わかった人はかなりの日光ツウです)
台風の風で、イガグリやまだ青いドングリが散歩道にポツポツ落ちています。
8月・9月と忙しく仕事をしている間に、秋が始まっていました。
お皿にのせると美味しそうですが、森の生き物たちにとっては実際ご馳走です。