春節に合わせ、先週今週と「トロールの森」にもシンガポールや台湾からグループのお客様がご宿泊。
赤ちゃんチビッコ大歓迎の宿なので、いずれも乳幼児連れのご家族グループでした。
さて、今週土曜日の夜はクロスカントリースキーシーズンの新しい企画「フィンランドの夜」をお届する予定です。
気になるその内容は・・・・・。
P1160976.JPG
 

歩くスキーハイクの楽しみの一つが雪上ランチ!。
この日のメニューは「串カツ・コロッケ・バケット・スープパスタ・コーヒー」。
人気のA精肉店特注の「串カツ&コロッケ」を、フィールドに入る直前に受け取ってオーナーとスタッフのリュックで運びます。
保温パックに入れておくのでランチタイムまでほかほかの状態です。
お肉屋さんならではの上質のヒレ肉たっぷり「串カツ」と、素材にこだわったほくほく「コロッケ」は大好評!。
ワイルドで贅沢な雪上いランチなのであります。
もうひとつのメニューはママさんの「ボリューム満点バケットサンド」ですが、こちらもいつかご紹介しますね。
P1020420.JPG

今年も近くの小学校でリコーダーのミニコンサートを開催させていただきました。
今回はソプラノ、アルト、テナー、バスの4種類のリコーダーに、チェロやカホンも加わってにぎやかな演奏。
子供たちもいろんな楽器に興味深々です。
P1020368.JPG
後半は絵本の読み聞かせとリコーダーの演奏を合わせたプログラム。
今年の3年生は7月にもリコーダー練習のお手伝いをさせていただきましたが、半年でみんなとても上手になりました。
P1020385.JPG
 

北海道東方沖で低気圧が発達し北日本を中心に荒れ模様となる天候が繰り返される今年の冬。
奥日光での歩くスキーハイクも強い風雪にさらされる日が例年より多いようです。
この日も前日からの新雪でコース雪面のコンディションは良かったのですが、強風でした。
昼の気温は意外に高くマイナス3度。湯元では50センチの積雪があったそうです。
しかしながらご覧の通り参加者は意気揚々!。
光徳付近から三本松へと、風雪にも負けず約7キロを走破しました!(2月15日(日))。
P1020356.JPG
二日前の2月13日(金)はシニアのご夫婦とのハイクでしたので、光徳周辺をゆっくりと5キロのハイク。
冬越しをする動物たちの痕跡もいろいろと見ていただけました。
昼の気温はマイナス6度と冷え込み、年齢も考慮して昼食は無理せず車内で。

2月8日は常連のお客様がお見えになり、降雪の中のハイクとなりました。
雪の日ならではの静けさも歩くスキーの楽しみに一つです。
昼の気温は0度で、この時期としてはあたたかかい。
林間の積雪は100センチから130センチ。
P1020309.JPG
一夜明けて厳しい寒さが戻り、昨日の積雪(湿雪)は冷え込んだおかげでさらさらのドライスノーになりました。
晴天ながら時おり強風が吹き渡り、昼の気温はマイナス6度(2月9日)。
今日も山々を眺めながらの雪上ランチです。
P1020317.JPG

昨日は地元事業者の会の少し遅めの新年会でした。
新たな動きを始めて今年で6年目。
一昨年からスタートした新企画も定着に向かい、若い事業者の参画も増えました。
試行錯誤を繰り返しながら前進しています。
さてさて、今年の私は有志5人で新たな展開を企んでいるのであります・・・ムフフ。
P1160947.JPG

「トロールの森」主催の「歩くスキー体験ハイク」はシーズン真っ盛り。
真冬の冷え込みのおかげで、フィールドにはさらさらのパウダースノーがたっぷり積り、ベストコンディションです。
光徳周辺(画像)は林間で1m以上の積雪です。
2月1日は冬型の気圧配置で昼の気温がマイナス6度と冷え込みましたが、ご覧の通り盛り上がっています。
歩くスキー(クロスカントリースキー)が始めてのお客さまも、リピーターのお客さまも、一緒に楽しみました。
P1020244.JPG
こちらは今シーズンから体験ルートに加わった戦場ヶ原の木道付近の画像です。
ときおり強風が吹く天候でしたが、山々は良く見えています。
木道付近も1m近い積雪です。林間の吹き溜まりには1m50cm近く積っていました。
2月2日も気温が低く昼の気温はマイナス5度ですが、歩けば指先まで暖まります。
P1020264.JPG
2月3日は快晴。風も収まり昼の気温もマイナス2度で、厳冬期としては過ごしやすい。
平日はフィールドに人影も少なく、冬の自然を満喫です。
P1020292.JPG

1

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<< February 2015 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM